top of page
藤田皮膚科医院 FUJITA Dermatology clinic

当院の使命
「かわりないです」
普段交わされるあいさつなら、
よい知らせかもしれませんが、
皮膚科外来に来られた患者さんから
この言葉を聞くと、
私は少しがっかりします。
それは、「治療が不十分だ」
という意味だからです。
虫刺され、かぶれ、日焼け、汗も、
細菌感染症、しもやけ、おでき、
手荒れ、水虫、悪性腫瘍などなど、
皮膚科にはさまざまな病気の方が
来られます。
(詳しくはこちらをご覧ください。)
外界とのインターフェイス
(境界面、接点)である皮膚には、
生活の中で様々なトラブルが
発生します。
本来なら、皮膚そのものが
自ら軌道修正して
正常の姿に戻ってゆくのですが、
何らかの要因がそれを妨げるために
病気が治りにくくなったり、
悪化することもあるのです。
私達の目標は、
患者さんの病気の原因に気づき、
その生活の中から取り除くことで、
患者さんが同じ症状を二度と
起こさないようになることです。
そのため、当院では
患者さんへの生活指導を
十分行うように心がけています。
「薬を塗っていればよい」
では、治らないまま
いつまでも通院することにも
なりかねません。
(そればかりか薬の副作用で
皮膚を傷めることもあります。)
正しく原因を見極めて、
「あっ,そうか!」
と患者さん一人一人が気づいたら、
治療はもう半分終ったも同然です。
正しい診断・治療を通して、
本来の健康な皮膚を取り戻し、
安心して生活していただけることが、
当院の使命と考えています。
bottom of page