ブログ

院長ブログ

子宮頸がんワクチンを取り扱っております【重要性と効果】

皆さま、こんにちは。藤田皮膚科医院です。

今回は、女性の健康を守るために重要な「子宮頸がんワクチン」についてお話しします。

子宮頸がんは、日本でも多くの女性がかかる病気で、その主な原因はヒトパピローマウイルス(HPV)です。

このウイルスの感染を防ぐために、HPVワクチンが効果的です。

子宮頸がんの現状とワクチンの必要性

日本では毎年約11,000人の女性が子宮頸がんと診断され、そのうち約2,900人が命を落としています。

治療には子宮を全摘しなければならない場合もあり、その場合、妊娠や出産が難しくなることもあります。これらのリスクを避けるためにも、HPVワクチンの接種が非常に重要です。

子宮頸がんワクチンの効果

HPVワクチンには、2価、4価、9価の3種類があります。

これらのワクチンはそれぞれ異なるタイプのHPVからの感染を防ぎます。

例えば、2価ワクチンは子宮頸がんの原因となるHPVの50〜70%の感染を防ぎ、9価ワクチンでは80〜90%の感染を防ぐことができます。

ワクチンの接種によって、子宮頸がんのリスクを大幅に減らすことが可能です。

接種を検討すべき年齢層

HPVワクチンは若年層から中年層の女性に強く推奨されていますが、40代や50代以上の方も感染リスクがあるため、接種を検討する価値があります。

性交渉の経験があるすべての女性にとって、ワクチン接種は重要な予防策です。

世界でのワクチン接種の推進

WHO(世界保健機関)は、HPVワクチンの接種を強く推奨しています。

2022年12月の時点で、120カ国以上でHPVワクチンの公的な予防接種が行われており、イギリス、オーストラリア、カナダなどでは接種率が80%以上に達しています。

WHOは2030年までに、15歳までの女性の90%以上がワクチンを接種することを目指しています。

日本での接種対象者

日本では、12歳から27歳までの女性を対象に、公費負担でHPVワクチンの接種が可能です。

12歳〜16歳の定期接種対象者の方々や、キャッチアップ接種が必要な17歳〜27歳の女性も、公費で接種を受けられます。

早めの接種が推奨されているため、対象者の方はぜひご検討ください。

ワクチンの接種スケジュール

藤田皮膚科医院では、9価HPVワクチンを取り扱っています。

接種スケジュールは、初回接種から6ヶ月後に2回目、15歳未満の方は2回の接種で完了します。

15歳以上の場合は、3回の接種が必要です。

最適な効果を得るためには、スケジュールに従って接種することが重要です。

まとめ

子宮頸がんワクチンは、あなたとあなたの愛する人々を子宮頸がんから守るための強力な防御手段です。

正しい情報を持ち、適切な時期に接種を受けることで、未来の健康リスクを大幅に減少させることができます。

藤田皮膚科医院では、皆さまが安心して接種できる環境を整えています。

詳細な情報やご相談が必要な場合は、お気軽にお問い合わせください。

健康で安心な未来のために、予防接種を前向きにご検討ください。

当日予約

・時間帯予約については、お電話もしくはWEBにて
お願いいたします。

休診日水曜、土曜午後、日曜、祝日

PAGE TOP